ガジェット– category –
-
ガジェット
【レビュー】SOUNDPEATSオープン型イヤホンRUNFREEを使ってみた
こんにちは! hiro(@hiblonoblog2019)です。 SOUNDPEATS(サウンドピーツ)さんから、ご依頼をいただき、新発売のオープン型イヤホンRUNFREEのサンプルを提供していただき、レビューさせていただきました。 SOUNDPEATSのRUNFREEを使って、オープン型イヤ... -
ガジェット
【レビュー】B&O Beoplay EQを6ヶ月使ってわかった8のこと
こんにちは! hiro(@hiblonoblog2019)です。 完全ワイヤレスイヤホン使っていますか?? 移動のときに便利ですよね。 移動時には必ず完全ワイヤレスイヤホン(通称TWS)を付けています。 TWSは、「True Wireless Stereo」の略だよ。 B&O初のアクティブ... -
ガジェット
アップルウォッチって必要?手放せなくなった理由7つを解説します
こんにちは! hiro(@hiblonoblog2019)です。 2015年にアップルウォッチ(Apple Watch)が登場してから6年、2021年に初めてApple Watchを購入しました。 使うまでは、ちょっと便利な腕時計じゃないの?って思っていました。 毎日身に着けているガ... -
ガジェット
elagoケーブルオーガナイザーレビュー!見た目GOOD!使い勝手は…
こんにちは! hiro(@hiblonoblog2019)です。 毎日使う充電ケーブルってぐちゃぐちゃになっていませんか? デスクの下にケーブルが落ちちゃったりしていませんか? そんなぐちゃぐちゃな配線を整理するための第一歩、「ケーブルオーガナイザー」をオススメ... -
ガジェット
【iPadとタブレットスタンド】は、動画視聴とSidecarにおすすめ
iPad Air 4を自宅のデスクでMacBook Airのサブディスプレイとして作業していると、MacBook Airの目線と合わないことが不便に感じるようになりました姿勢が下向きになり腰痛などの原因になるのでiPad用のタブレットスタンドを探しました。 -
ガジェット
ノートパソコン対応デザインがいいモバイルバッテリーはモッテル?
ノートパソコン用のモバイルバッテリーって必要?って思っていませんか?スマホ用モバイルバッテリーでは、ノートパソコンは充電してくれません。どこでも持っていけるノートパソコンに、どこでも充電できるモバイルバッテリーがあるとどうなるか。どこでも作業できる環境が手に入るなどメリットたくさん! -
ガジェット
LEDテープライトは手軽な間接照明!買う前に注意する5つの事
こんにちは! hiro(@hiblonoblog2019)です。 手軽にオシャレさをアップさせるアイテム「LEDテープライト」。 テレビや家具などに取り付けることで、間接照明としてムードある空間を作ることができます。 LEDテープライトは店舗やAmazonなど通販サイトでも... -
ガジェット
デスクに!壁にも!ヘッドホンフックがスタンドよりも使いやすい!
・ヘッドホンの置き場所が欲しい ・部屋やデスクが狭いからヘッドホンスタンドを置く場所がない ・見た目スッキリさせたヘッドホン置き場が欲しい こんな悩みを持っていませんか? そんな悩みを解決してくれるアイテムを見つけました。実際、使ってみて良かったので紹介します。 -
ガジェット
iPad Air 4を買ったときに揃えたいiPadアクセサリ3選
こんにちは! hiro(hiblonoblog2019)です。 iPad Air 4の周辺アクセサリって色々ありますよね。 AmazonやYouTubeを観て、2日ほど色々悩んで考えて選んだ周辺アクセサリを紹介します。 なぜ、その商品を選んだのかも解説します。 iPadを検討している、買っ... -
ガジェット
それ必要??iPad を買う理由を実際買ってみたので解説します。
こんにちは! hiro(hiblonoblog2019)です。 iPadって中途半端だと思っていませんか? iPadは、iPhoneを大きくした感じのサイズで、パソコンと同じくらいか一回り小さい画面で見やすいけど、そこまで必要ある?って思っていませんか? ボクがそう思っていま...